ニュースPickup 2024年5月11日を掲載しました。

2023年11月4日

例年になく暖かい(暑い!?)日が続いています。「このままずっと来年の春まで今のままの陽気だったら、、、きっと過ごすのが楽になり色々なところに毎週遊びに行けるな〜〜。」と妄想してしまいます。でもそれだと困る人たちもいるんでしょうね。

まあいくらなんでもあり得ない話ですけどね(笑)。
では今週のニュースPickupをどうぞ。

厚生労働省
年収の壁・支援強化パッケージ相談窓口開設(10/30)

厚生労働省では本日(2023年10月30日)から、年収の壁突破・相談窓口を設置し、フリーダイヤルでの相談対応を開始します。
https://www.mhlw.go.jp/stf/taiou_001_00002.html

令和5年度「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク賞)」の受賞者を決定しました(10/31)

~11月27日開催の「『働く、を変える』テレワークイベント」で地方創生担当大臣表彰、総務大臣表彰と併せて表彰式を実施~
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35897.html

広報誌「厚生労働」11月号(10/31)

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/202311.html

経済産業省
「冬季の省エネルギーの取組について」を決定しました(10/31)

エネルギー需要が増える冬季の省エネルギーの取組を推進するため、省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議において、「冬季の省エネルギーの取組について」を決定しました。
https://www.meti.go.jp/press/2023/10/20231031006/20231031006.html

総務省
労働力調査(基本集計)2023年(令和5年)9月分及び7~9月期平均(10/31)
  1. 就業者数
    就業者数は6787万人。前年同月に比べ21万人の増加。14か月連続の増加
  2. 完全失業者数
    完全失業者数は182万人。前年同月に比べ5万人の減少。3か月ぶりの減少
  3. 完全失業率
    完全失業率(季節調整値)は2.6%。前月に比べ0.1ポイントの低下

https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html

日本商工会議所
業況DIは、物価高とコスト増の継続で悪化。先行きは、さらなるコスト増や人手不足等で厳しさ続く(LOBO調査2023年10月結果)(10/31)

日本商工会議所が31日に発表した10月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果によると、全産業合計の業況DIは、▲10.5(前月比▲1.5ポイント)。小売業は、物価高で買い控えが続く中、人手不足に伴う人件費の増加等で悪化した。サービス業は、物価高による生活関連サービスの需要停滞で横ばい圏内で留まり、卸売業は、小売・サービス業からの引き合い減少でほぼ横ばいとなった。製造業は、自動車関連が好調な一方、エネルギー価格の高騰によるコスト増が全体を押し下げ、建設業は、公共工事の受注増で改善を示すも力強さを欠いている。
https://www.jcci.or.jp/news/2023/1031110000.html

経団連
『月刊 経団連』 2023年11月号

特集「シン・物流時代 ─物流の成長産業化に向けて」(11/1)
https://www.keidanren.or.jp/journal/monthly/2023/11/

『週刊 経団連タイムス』 (11月2日発行 No.3611)(11/2)

https://www.keidanren.or.jp/journal/times/2023/#d20231102

愛知県
【知事会見】職員の「休み方改革」の推進について
~連続休暇の取得促進~(10/30)

この度、本プロジェクトを提唱する愛知県として、職員の連続休暇の取得促進に取り組むこととしましたのでお知らせします。

  1. 「あいち マイ・ウィーク・プラン」の実施
  2. 年末年始における連続休暇等の取得促進

https://www.pref.aichi.jp/press-release/renzokukyuka.html

令和4年就業構造基本調査結果(令和4年10月1日現在)(10/30)
  • 男性の有業率は71.4%で全国第2位
  • 女性の「M字カーブ」は「台形」に近づきつつある
  • 「非正規の職員・従業員」の割合は男性は増加に転じ、女性は減少が続く
  • 「副業がある者」の割合は5.0%、「追加就業希望者」の割合は8.0%
  • 「テレワークを実施した者」の割合は18.3%
  • ​「本業がフリーランスの者」の割合は3.0%
  • 「育児をしている女性」の有業率は67.3%で2017年と比較して7.4ポイント上昇
  • 「介護をしている者」の有業率は59.7%で2017年と比較して5.1ポイント上昇

https://www.pref.aichi.jp/press-release/toukei20231030syuugyoukouzou.html

愛知県の勤労(2023年8月分)(10/31)
  • きまって支給する給与
    283,681円となり、前年同月に比べ2.6%の増加(20か月連続)
  • 所定外労働時間
    10.9時間となり、前年同月に比べ3.9%の増加(4か月連続)
  • 常用雇用指数
    98.2(2020年平均=100)となり、前年同月に比べ0.3%の減少(22か月連続)

https://www.pref.aichi.jp/press-release/toukei20231031maikin.html

弁護士ドットコムニュース
ヤマトの業務委託配達員、団交求めて救済申し立て 都労委(11/1)

ヤマト運輸が日本郵便との協業に伴い、ダイレクトメール(DM)の配達等に従事する業務委託の配達員「クロネコメイト」およそ3万人に対し、2024年での契約解除を通知している問題で、一部配達員らが加入する労働組合「建交労軽貨物ユニオン」が10月31日、ヤマトとの団体交渉を求めて、東京都労働委員会に不当労働行為の救済を申し立てた。
https://www.bengo4.com/c_18/n_16696/

ITmedia ビジネスオンライン
初任給40万円超、でも残業80時間込み ベンチャーで増える給与形態、狙いや法的問題は?(10/31)

サイバーエージェントが昨年、残業代80時間分を含む形で新卒の初任給を42万円に設定した発表は記憶に新しいでしょう。9月には人材事業などを手掛けるベンチャー企業・レバレジーズが同様の発表をしました。固定残業時間と大幅な初任給引き上げを実行する企業の思惑を、判例とともに考えてみたいと思います。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2310/31/news016.html