ニュースPickup 2025年8月23日を掲載しました。

ほぼ週刊ニュースPickup

ほぼ週刊ニュースPickup

2023年11月11日

道路交通法の改正に伴い、いよいよ今年(2023年)12月より、運輸業のみならず一般企業でも、営業車などのいわゆる「白ナンバー」車への点呼・アルコールチェックが義務化されました。定員11人以上の車を1台以上または白ナンバー車を5台以上使う企業...
ほぼ週刊ニュースPickup

2023年11月4日

例年になく暖かい(暑い!?)日が続いています。「このままずっと来年の春まで今のままの陽気だったら、、、きっと過ごすのが楽になり色々なところに毎週遊びに行けるな〜〜。」と妄想してしまいます。でもそれだと困る人たちもいるんでしょうね。まあいくら...
ほぼ週刊ニュースPickup

2023年10月28日

岸田首相が政府与党政策懇談会で来年の所得税及び住民税の定額減税を表明しました。物価上昇による実質賃金の減少が続いている状況で、この減税は歓迎すべきことですが、これを実現するための財源が別の増税によるものであるのならば、問題は解決されず、あた...
ほぼ週刊ニュースPickup

2023年10月21日

いわゆる「年収の壁」に関するニュースで世の中が賑わっていますね。パートで働く方々にとってもそのご家族にとっても、とても興味深い内容ですが、今ひとつまとまった情報が見当たらない実感もあります。「鈴木労務事務所ニュースPickup」は、事業主の...
ほぼ週刊ニュースPickup

2023年10月14日

今年の夏は猛暑で、その反動で秋が来ずにすぐ寒くなるのかと思いきや、愛知県ではちょうどいい感じの気候が続いています。冬布団にいつ替えるかが悩みどころです。今週は厚生労働省から、来春に改正される「労働条件明示のルール」についての情報やパンフレッ...
ほぼ週刊ニュースPickup

2023年10月7日

10月9日は『スポーツの日』です。かつては『体育の日』と言い、毎年10月10日に制定されていました。1964年に東京で初めてのオリンピックが開催されたことを記念して「国民がスポーツに親しみ、健康な心身を培う日」として制定されたそうです。この...
ほぼ週刊ニュースPickup

2023年9月30日

昨日は中秋の名月でした。中秋の名月っていうのは必ず満月になるとばかり思っていましたが、必ずしもそうではないんですね。次に満月の中秋の名月が見られるのは7年後なんだそうです。窓から月を眺めてみましたが、さすがに満月は明るくて影を落とすくらいで...
ほぼ週刊ニュースPickup

2023年9月23日

気がつけば今年ももう9月、秋分とは名ばかりの夏日が続きます。それでも秋の訪れを実感するのは、日の入りが早くなったこと。夕方6時ごろにはもう外が暗くてカーテンを閉めなければなりません。秋の夜長に労務関連のニュースはいかがですか?!ではニュース...
ほぼ週刊ニュースPickup

2023年9月16日

少し涼しくなったと思ったら、、、また真夏の日差しが猛威を振るっています。地域によってはゲリラ豪雨も、、、。海外では大洪水などの災害も起こり、地球温暖化の問題は先送りできないと実感してしまいます。10月からの最低賃金がいよいよ確定しました。賃...
ほぼ週刊ニュースPickup

2023年9月9日

猛暑だった夏も少し和らぎ、朝夕少し過ごしやすくなってきました。今週も労働関連の話題より厳選したニュースをお送りします。特に今週は愛知県のニュースが盛りだくさんです。ではニュースピックアップをどうぞ。厚生労働省公的職業訓練の在り方に関する研究...